フォーゲル動物病院

vogel animal hospital

神戸市灘区にある犬猫だけでなくウサギ、フェレット、鳥類、ハリネズミ、デグー、フクロモモンガ、ミニブタ、ミーアキャット、プレーリードック、爬虫類などエキゾチックアニマルにも専門的医療を提供する動物病院です。
お問い合わせは 

病院からのお知らせ

2023.03.08

フィラリアの血液検査及び健康診断

2023.02.06

マイクロチップ挿入

2023.02.05

院内のマスク着用継続について

2023.02.04

ミニブタ、マイクロブタの手術について

2023.02.04

ウサギの手術に関して

2022.12.06

土日の混雑

2022.07.30

診察開始前の受付

2022.07.30

駐車場について

2022.07.30

待合室の混雑について

2022.07.22

朝の診察開始について

2022.06.27

駐車場について

2022.06.20

熱中症について

2022.06.15

マイクロチップの話

2022.04.16

狂犬病注射と登録について

2022.01.15

土曜日の診察の混雑について

2021.12.01

鳥類のホテルなど預かりのための検査について

2021.12.01

ミーアキャット、カワウソの検査について

2021.11.19

大型の猛禽類、水禽類の検査について

2021.11.06

初診の方へのお願い。早めの受付来院へのお願い

2021.11.06

ミニブタ、マイクロブタの検査手術について

2021.10.30

爬虫類(主にカメ類)におけるマイクロチップ挿入について

2021.10.22

待合室の混雑解消について

2021.03.03

お願い。入室制限及び待合室での会話制限

2020.10.05

駐車場について

2020.08.25

待合室の人数制限および早朝のご来院の対応について 朝は9時半からです。

2020.06.03

新型コロナ対策継続 入室制限継続

2020.05.19

マイクロチップ挿入の予約電話のお願い

2020.04.27

手指消毒のお願い

2020.04.18

待合室の人数制限および早朝のご来院の対応について 朝は9時半からです。

2020.04.18

予約診察および鳥類の診察について

2020.04.08

待合室のドアの解放(コロナウイルス感染症予防)

2020.04.07

新型コロナウイルス感染症による対応およびお願い

2020.03.09

空間消毒について

2020.01.07

駐車場について

2019.11.14

続、ホシガメやパンケーキリクガメのマイクロチップ挿入について

2019.11.08

ホシガメなどのマイクロチップ挿入について

2019.10.21

大型猛禽類および大型インコの検査時の鎮静剤使用について

2019.06.30

駐車場が増えました

2019.02.15

鳥類およびエキゾチック動物の腫瘍検査について

2019.01.23

駐車場のご案内

2018.06.01

子猫のミルクボランテイア活動

2018.05.22

ご来院時のご注意

2018.05.19

ホームページを移転しました。新しいURLは”http://www.vogel-ah.jp”です。

診療時間

 診療時間
09:30〜12:30      ×  〇  〇  〇
13:30〜17:00 精密検査・手術 × 精密検査・手術
17:00〜20:00    〇    ×  〇  〇  ×
祝日は休診となります。
受付時間は 午後7時40分までとなっております。
また予約診療もおこなっております。セカンドオピニオン、ワクチンなどご予約ください。( 078-858-6311)
亜希子獣医師の診察を希望される方は、休診日以外の月曜日から土曜日の午前にご来院ください。土曜日の鳥の診察は大変混みます。できるだけ平日にご来院いただきますようお願いします。

当院の考え

近年では様々な動物が家族の一員として生活しています。我々はその家族の健康に少しでも手助けできるよう努力してまいります。

コンゴウインコと少女

診療対象

犬猫はもちろんのこと、フェレット、ウサギ、ハムスター、鳥(大型鳥を含む)、モルモット、チンチラ、ハリネズミ、有袋類、ミニブタ、ミーアキャット、カメ、トカゲなどの爬虫類も診察しております

国内外のセミナー・実習を通じて、できるだけ最新の医療を提供できるよう努力するとともに、各分野の高度医療機関と密接に連携しており適切にご紹介しております。地域のホームドクターとしてお役に立つように努力させていただきます。また、エキゾチック動物や鳥類に関しては環境・食事などの飼育方法の誤りにより、病気に直結するという考え方より、特に飼育指導には力を入れております。そして犬猫とは全く違うエキゾチック動物、鳥類、爬虫類の腫瘍については大学に籍を置き最新の研究を進めております。セカンドオピニオンも積極的にお受けしますので何なりと御相談ください。

Dog and Cat

犬と猫

犬や猫の診療に関する団体に複数参加しており、地域のかかりつけ医としてさまざまな病気に対応できるよう日々研鑽し、また各分野の専門医と密接に連携し大事な家族を守るため誠心誠意対応したいと考えております。昨今特に大学の鎮痛、麻酔の専門医の協力を得て様々な手術をより痛みを少なく安全に実施することが可能となりました。当院での犬猫の避妊去勢手術は基本的には日帰り手術です。なお、手術には年齢に応じて手術前の検査が必要です。受付での予約、来院診察をお願いします。また、手術内容によりそれぞれの分野においてより専門的な治療機関の専門医と密接に連携しておりますのでご紹介させていただきます。

犬と猫

Bird

小型鳥類から大型インコ、水鳥、猛禽類まであらゆる種類の鳥類に専門的な知識で対応させていただきます。便検査、そのう検査、血液検査、遺伝子検査、レントゲン検査、内視鏡検査、ネブライジング、腹壁ヘルニア手術、卵管摘出手術、腫瘍摘出手術、各種異物摘出手術など対応可能です。また、他院で不可能と言われた手術など一度ご相談ください。院長、亜希子先生とも鳥類臨床研究会所属で対応可能です。鳥類は病気の進行が早く予約診察にはあえてしておりません。できるだけ早く午前中にご来院ください。亜希子獣医師希望の方は休診日を除く月曜から土曜日午前中診察しております。現在土曜日日曜日の診察はたいへん混雑しております。できるだけ平日のご来院もしくはお時間に余裕をもちご来院ください。

モモイロインコ

Exotic Animal

エキゾチックアニマル

ウサギ、フェレット、ハリネズミ、デグー、フクロモモンガ、ミニブタ、カメ、トカゲ等の爬虫類など、豊富な診療実績がございます。何なりとご相談ください。現在エキゾチックアニマルに関する腫瘍の研究を大学の病理専門医とおこなっております。また、犬猫の鎮痛麻酔専門医の協力を得て日進月歩のエキゾチックアニマルの鎮痛麻酔の確立を目指しより安全な痛みのない手術をめざします。犬猫とは全く挙動の違う様々なエキゾチックアニマルの腫瘍に関する専門的なセカンドオピニオンを積極的にお受けします。また、ミニブタに関する豊富な手術実績(避妊手術、去勢手術、腫瘍摘出、消化管内異物摘出、膀胱結石摘出など)がございます。お困りごとがありましたら何なりとご相談ください。(申し訳ありませんが現在、サル、ヘビの診療は行っておりません)

ウサギ

 


エキゾチックアニマル

アクセス

 
住所

〒657-0025 神戸市灘区高徳町5丁目1-1常盤館1F

Google Mapで表示する

院長

上田 謙吾

電話番号

078-858-6311

診療時間

平日 午前 9:30-12:30、午後 17:00-20:00

日曜 午前 9:30-12:30

休診日

木曜、祝日

日曜の午後

予約診療

対応可能(必ず事前にお電話でご確認ください。)

駐車場

専用駐車場あり。

提携コインパーキングあり。(指定コインパーキングを利用された方は駐車証明書を提示していただければサービス券をお渡ししております。)

駐車場について

専用駐車場は病院建物(赤矢印)より東側の小川沿いのいままでどうりの駐車場5番と新たに一番北側の10番です黄色の矢印
提携駐車場はコインパーキングが2つございます。(緑の矢印
他人の駐車場に駐車することは絶対しないようにおねがいします。
なお、駐車場内での事故および盗難などの責任はいっさい負いませんので御了承ください。

フォーゲル動物病院

〒657-0025
神戸市灘区高徳町5丁目1-1常盤館1F
TEL:(078)858-6311 / FAX:(078)858-6312
犬と猫